安全対策-足立区梅島の歯科・歯医者|野口歯科医院

03-3889-1180

足立区梅島 東武梅島駅から歩いて3分

03-3889-1180

足立区梅島 東武梅島駅から歩いて3分

安全対策

院内感染を防ぎ、綺麗な環境で治療に取り組んでいます

当院では院内感染防止のため滅菌対策に重点を置いています。治療を受ける患者さんが安心してご来院頂けるよう、衛生面、安全面に配慮した環境作りに努めています。

ディスポーザブル(使い捨て)について

感染を防ぐために、お一人おひとりに合わせて使い捨てにするものを選別しております。当院では患者さんごとにコップ、エプロン、ヘッドカバーをディスポーザブル(使い捨て)にし、感染予防を行っております。

ハンドピースの滅菌

歯を削る治療器具であるハンドピースについて滅菌を行っております。当院ではDACユニバーサルという機器を用いて器具内部の殺菌や洗浄を実施しています。

機器内部に約110度まで加熱されたオイルが入り込み、殺菌と洗浄を行います。実際に利用する際は患者さんごとに用意された、綺麗な状態のハンドピースを用いて治療を行っています。

オートクレーブによる滅菌

治療で使用するミラーやピンセット、深針などの基本セットはオートクレーブと呼ばれる高圧蒸気滅菌器にて滅菌処理を行っています。

ガスによる滅菌

当院ではガスを用いた滅菌も行っております。ガスを用いた滅菌器は耐熱性があまりない器具(ゴム製品、プラスチック類、光学器械類など)の滅菌に適しています。

口腔外バキューム

治療で歯を削る際に出る粉塵(歯を削った粉やだ液、血液など)は、目に見えにくい上に空気中に飛び散ります。何かしらの細菌に感染しているのであれば防ぐ必要があり、飛び散る前に集塵して取り込んでしまおう、というのが口腔外バキュームです。
当院では各ユニットごとに脇に設置しており、治療中の粉塵飛沫を拡散しないよう吸引しています。