梅島の歯医者「野口歯科医院」による歯に役立つコンテンツをご紹介します

いのち。

こんにちは。野口歯科医院です。

 

 

写真はペットとして飼っていた
チンチラの“ちーすけ”です。

 

先月、なんの前触れもなく、突然亡くなってしまいました。
7歳7か月でした。

 

野生でのチンチラは10年足らずといわれていますが
飼育下では最大20年も生きる子がいるそうです。

 

知らずにストレスとなる環境にしてしまっていたのか・・・
原因はわからずですが、とにかく残念で悲しいです。
いのちの尊さを改めて知らされました。

 

せっかくなのでチンチラについて豆知識を。
一般的なげっ歯類(ネズミなど)に比べると寿命は長めです。
チンチラはチリの高地のみに野生で生息し絶滅を危惧されています。
ワシントン条約で保護され、国際間の輸入出は禁止です。
ペットショップにいる子たちは、国内で交配している子たちなんです。
もふもふもこもこの毛を維持するために定期的な砂浴びが必須。

 

チンチラに限らず、ペットなど、いのちのある生き物を
家族に迎えるときは、知識と毎日の対応が大切ですね。

 

 

医療法人社団公悠会 野口歯科医院
〒121-0816 東京都足立区梅島1-34-5
TEL:03-3889-1180
URL:https://www.noguchi-shika.jp/
Googleマップ:https://g.page/r/CWJXxeIK2tFZEAE

関連する記事